6年2組では、総合的な学習の時間で「大人になったらどんな生き方をしたいか」を考える学習の一環で、フランス料理のシェフである柴田秀之さんをお招きしました。柴田さんは、レストラン ラ クラリエールでオーナーシェフを務め、ミシュラン一つ星を獲得されました。(現在は、2025年5月にオープン予定レストランマージの開店準備中)
料理作りなど仕事の具体的内容だけでなく、「どんぐり理論」や「風呂桶理論」などを交えて、人としてどう在るべきかということをたくさん伝えてくださいました。子どもたちは、柴田さんの魅力に惹きつけられ、最後には自ら話しかける姿がたくさん見られました。最後には、給食を食べていただき、大量調理する中でベストを尽くされていると思うというコメントをいただきました。(玉置 哲也)