休み時間
この数日、少し気温・湿度ともに低いため、休み時間を外で過ごすことができています。外遊びができるという放送が流れると、子どもたちは一斉に校庭に走り出て来ます。学級によっては、みんなでドロケイをやるところもありますが、それぞれが上手に日陰や涼しい場所を見つけて、思い思いに過ごしているようです。「暑さ、寒さも彼岸まで」もう少しで残暑も一段落するとは思いますが、熱中症に気をつけながらも元気に過ごしてほしいです。
給食メニュー
5月2日(金)ごはん、牛乳、さばのみそ煮、きんぴら、かきたま汁
5月1日(木)黒パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、アスパラガスのソテー
4月30日(水)ごはん、米粉ドライカレー、甘酢あえ、プルーンはっこう乳
4月28日(月)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、野菜ソテー、ミックスフルーツ
4月25日(金)丸パン、牛乳、ホキフライ、野菜のスープ煮、晩柑
4月24日(木)ごはん、牛乳、親子煮、からしじょうゆあえ、だいずとじゃこの炒り煮
4月23日(水)ごはん、牛乳、さばのあんかけ、ごまじょうゆあえ、すまし汁
4月22日(火)麦ごはん、牛乳、ビビンバ(肉、野菜)、はるさめスープ
4月21日(月)ロールパン、牛乳、変わり五目豆、わかめスープ
4月18日(金)麦ごはん、牛乳、ひじきご飯の具、きびなごフライ、みそ汁
4月18日(木)ごはん、牛乳、生揚げのそぼろ煮、磯香あえ
4月16日(水)チーズパン、牛乳、ペンネミートソース、コーンサラダ
4月15日(火)麦ごはん、牛乳、ツナそぼろ、豚汁
4月14日(月)ごはん、牛乳、肉じゃが、おひたし
4月11日(金)ごはん、牛乳、鶏肉のたつた揚げ、みそ汁
3月18日(火)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、じゃがいものソテー、アイスクリーム
3月17日(月)ごはん、牛乳、さばのみそ煮、おひたし、けんちん汁、焼きのり
3月14日(金)黒パン、牛乳、ホワイトシチュー、野菜ソテー、ミックスフルーツ
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
この数日、少し気温・湿度ともに低いため、休み時間を外で過ごすことができています。外遊びができるという放送が流れると、子どもたちは一斉に校庭に走り出て来ます。学級によっては、みんなでドロケイをやるところもありますが、それぞれが上手に日陰や涼しい場所を見つけて、思い思いに過ごしているようです。「暑さ、寒さも彼岸まで」もう少しで残暑も一段落するとは思いますが、熱中症に気をつけながらも元気に過ごしてほしいです。