授業再開
あいにく雨のスタートとなってしまいましたが、待ちに待った学校再開!教職員一同、子どもたちに会えるのを楽しみにしていました。子どもたちは少し緊張した面持ちで、授業を受けていました。最初の2週間は家庭学習の確認・復習が主な学習になると思います。前年度の教科書を使っている学年も多いので、忘れず持ってくるようにしてください。それにしても、子どもたちのいる学校は活気があって素晴らしいこと!次は、午後グループの登校です。皆さん、交通安全に気をつけて元気に登校してください。
給食メニュー
11月18日(火)はいがごはん、チキンカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
11月17日(月)ぶどうパン、牛乳、ツナと小松菜のスパゲッテイ、ホットマリネ、チーズ
11月14日(金)ごはん、牛乳、生揚げのそぼろ煮、からしじょうゆあえ
11月13日(木)麦ごはん、牛乳、かつおのみそごまあえ、けんちん汁
11月12日(水)黒パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、野菜ソテー、りんご
11月11日(火)ごはん、牛乳、白菜の中華炒め、中華スープ、オレンジゼリー
11月10日(月)ごはん、牛乳、変わりきんぴら、つみれ汁、ごま塩
11月7日(金)はいがパン、牛乳、鶏肉のトマトシチュー、キャベツサラダ、ミックスフルーツ
11月6日(木)ごはん、牛乳、秋味ごはんの具、揚げだいず、沢煮椀
11月5日(水)麦ごはん、牛乳、肉そぼろ、ごまじょうゆあえ、のっぺい汁
11月4日(火)麦ごはん、牛乳、ひじきご飯の具、魚のから揚げ、呉汁
10月31日(金)ごはん、牛乳、揚げぎょうざ、ゆで野菜、タンタンスープ
10月30日(木)ごはん、牛乳、かつおのあんかけ、おひたし、みそ汁
10月29日(水)ごはん、牛乳、サンマー丼の具、にらたまスープ、りんご
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
あいにく雨のスタートとなってしまいましたが、待ちに待った学校再開!教職員一同、子どもたちに会えるのを楽しみにしていました。子どもたちは少し緊張した面持ちで、授業を受けていました。最初の2週間は家庭学習の確認・復習が主な学習になると思います。前年度の教科書を使っている学年も多いので、忘れず持ってくるようにしてください。それにしても、子どもたちのいる学校は活気があって素晴らしいこと!次は、午後グループの登校です。皆さん、交通安全に気をつけて元気に登校してください。