授業再開
あいにく雨のスタートとなってしまいましたが、待ちに待った学校再開!教職員一同、子どもたちに会えるのを楽しみにしていました。子どもたちは少し緊張した面持ちで、授業を受けていました。最初の2週間は家庭学習の確認・復習が主な学習になると思います。前年度の教科書を使っている学年も多いので、忘れず持ってくるようにしてください。それにしても、子どもたちのいる学校は活気があって素晴らしいこと!次は、午後グループの登校です。皆さん、交通安全に気をつけて元気に登校してください。
給食メニュー
10月27日(月)ロールパン、牛乳、変わり五目豆、わかめスープ
10月24日(金)ごはん、牛乳、チキンライスの具、クリームスープ、りんご
10月23日(木)ロールパン、牛乳、ソース焼きそば、中華あえ、グレープゼリー
10月21日(火)はいがごはん、ポークカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
10月17日(金)麦ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、だいずとじゃこの炒り煮
10月16日(木)あげパン、牛乳、野菜のスープ煮、みかん
10月15日(水)麦ごはん、牛乳、ふくめ煮、ごまじょうゆあえ、のりのつくだ煮
10月14日(火)ぶどうパン、牛乳、きのこスパゲティ、コーンサラダ、チーズ
10月10日(金)麦ごはん、牛乳、豚肉のごままぶし、さつま汁、おかかのだしふりかけ
10月9日(木)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、即席漬け、豚汁
10月8日(水)はいがごはん、牛乳、タッカルビ、はるさめスープ
10月7日(火)黒パン、牛乳、さけのクリームシチュー、ひじきサラダ
10月6日(月)ごはん、牛乳、肉そぼろ、甘酢あえ、月見汁
10月3日(金)ごはん、牛乳、秋味ご飯の具、きんぴら、かきたま汁
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
あいにく雨のスタートとなってしまいましたが、待ちに待った学校再開!教職員一同、子どもたちに会えるのを楽しみにしていました。子どもたちは少し緊張した面持ちで、授業を受けていました。最初の2週間は家庭学習の確認・復習が主な学習になると思います。前年度の教科書を使っている学年も多いので、忘れず持ってくるようにしてください。それにしても、子どもたちのいる学校は活気があって素晴らしいこと!次は、午後グループの登校です。皆さん、交通安全に気をつけて元気に登校してください。