研究授業(2年生)
岡津小学校では、若い先生方が指導をよりよくするために、お互いの授業を見合いながら意見交換をし合う機会を設けています。今回は、2年2組の田村先生の国語の授業をたくさんの先生が参観し、放課後に協議会を開く予定です。子どもたちはたくさんの先生方が参観に来たので、少し驚いて緊張した様子で文づくりに取り組んでいました。

改修工事後の校庭 (R4.3月)
11月29日(水)麦ごはん、牛乳、あじのあんかけ、ぶどう豆、けんちん汁
11月28日(火)ココアブレッド、牛乳、マカロニのクリーム煮、ごぼうソテー、りんご
11月27日(月)ごはん、牛乳、ふくめ煮、磯香あえ、小松菜とじゃこのふりかけ
11月24日(金)ごはん、牛乳、鶏肉のたつた揚げ、ボイルドキャベツ、みそ汁
11月22日(水)はいがごはん、牛乳、鶏肉のトマトシチュー、野菜ソテー、ヨーグルト
11月21日(火)ごはん、牛乳、タッカルビ、トックスープ
11月20日(月)麦ごはん、牛乳、ツナそぼろ、みそ汁、大学いも
11月17日(金)食パン、牛乳、イタリアンペースト、野菜のスープ煮、みかん
11月16日(木)はいがごはん、牛乳、ビビンバ、春雨スープ
11月15日(水)ごはん、牛乳、さばのみそ煮、きんぴら、のっぺい汁
11月14日(火)麦ごはん、牛乳、牛肉とだいこんの煮物、ごまじょうゆあえ、納豆
11月13日(月)丸パン、牛乳、カレービーンズシチュー、キャベツサラダ、ミックスフルーツ
11月10日(金)ごはん、牛乳、かつおのごまみそあえ、おひたし、すまし汁
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
岡津小学校では、若い先生方が指導をよりよくするために、お互いの授業を見合いながら意見交換をし合う機会を設けています。今回は、2年2組の田村先生の国語の授業をたくさんの先生が参観し、放課後に協議会を開く予定です。子どもたちはたくさんの先生方が参観に来たので、少し驚いて緊張した様子で文づくりに取り組んでいました。