土づくり(3年生)
3年生は、大根づくりに向けて、先週から準備を始めています。まず、花壇の雑草抜きを行いました。今日は、地域にお住いの方のご指導を受けて、土づくりにチャレンジしました。鍬で土を耕すと、あんなに硬かった花壇の土が魔法にかかったように柔らかくなっていきます。その後、配合肥料を蒔いて作業は終了しました。数日間土を寝かせて、準備は万端。大根の種まきが楽しみです。
給食メニュー
9月16日(火)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、甘酢あえ、みそ汁
9月12日(金)黒パン、牛乳、マカロニのクリーム煮、ひじきサラダ
9月10日(水)麦ごはん、牛乳、ツナそぼろ、ごまじょうゆあえ、呉汁
9月9日(火)はいがごはん、牛乳、豚肉と野菜のしょうが炒め、とうがんのすまし汁、納豆
9月8日(月)麦ごはん、牛乳、栄養満点丼の具、きびなごフライ、みそ汁
9月5日(金)ごはん、牛乳、タコライスの具(肉・野菜)、卵スープ、りんごゼリー
9月4日(木)はいがごはん、ポークカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
9月3日(水)ロールパン、牛乳、ツナペースト、パスタスープ、なし
9月2日(火)むぎごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、大豆とじゃこの炒り煮
9月1日(月)ぶどうパン、牛乳、スパゲティトマトソース、コーンサラダ
7月17日(木)はいがパン、牛乳、チリコンカーン、キャベツサラダ、すいか
7月16日(水)麦ごはん、牛乳、ツナそぼろ、磯香あえ、とうがんのすまし汁
7月15日(火)ごはん、牛乳、あじのピリ辛ソース、ゆで野菜、卵とトマトのスープ
7月14日(月)ごはん、牛乳、肉じゃが、きゅうりの梅肉和え、だいずとじゃこの炒り煮
7月11日(金)麦ごはん、牛乳、シシジューシーの具、ゴーヤチャンプルー、みそ汁
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
3年生は、大根づくりに向けて、先週から準備を始めています。まず、花壇の雑草抜きを行いました。今日は、地域にお住いの方のご指導を受けて、土づくりにチャレンジしました。鍬で土を耕すと、あんなに硬かった花壇の土が魔法にかかったように柔らかくなっていきます。その後、配合肥料を蒔いて作業は終了しました。数日間土を寝かせて、準備は万端。大根の種まきが楽しみです。