2年 生活 いもほり(11.10)
11月10日(火)に、2年生がいもほりをしました。夏からお世話をしていたので、子どもたちはとても楽しみにしていました。土の中を掘ってみると、いろんな大きさや形のいもを掘ることができました。「うわっ!とれた!!」と喜んだり、「ちっちゃい!」と残念そうだけれどどこか達成感を感じていたりする様子を見られました。楽しみながら活動できました。

登録日: 2020年11月10日 /
更新日: 2020年11月10日
綺麗な花が咲きました。
春の花アネモネのはずなのに・・・
水仙やムスカリの芽が出ています。
4月16日(金)胚芽パン・チリコンカーン・キャベツサラダ・ミックスフルーツ
4月15日(木)すまし汁・さわらのあんかけ・鶏ごぼうご飯の具
4月14日(水)豚汁・ツナそぼろ
4月13日(火)ごはん いそかあえ 生揚げのそぼろ煮
4月12日(月)ソフトフランスパン・サーモンフライ・野菜のスープ煮
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
11月10日(火)に、2年生がいもほりをしました。夏からお世話をしていたので、子どもたちはとても楽しみにしていました。土の中を掘ってみると、いろんな大きさや形のいもを掘ることができました。「うわっ!とれた!!」と喜んだり、「ちっちゃい!」と残念そうだけれどどこか達成感を感じていたりする様子を見られました。楽しみながら活動できました。