2022年1月
★1月11日(火) ・はいがごはん ・牛乳 ・ひじきごはんの具 ・魚のから揚げ ・けんちん汁 |
|
★ひとこと 久しぶりの給食は和食からスタートです。魚はスメルトという小魚をカリっと揚げて塩をふりました。1年生が「おさかな、カリカリでおいしかった!」と感想を教えてくれました。 |
||||||||||||
★1月12日(水) ・ロールパン ・牛乳 ・五目焼きそば ・ぽんかん |
★ひとこと 焼きそばのめんがパリパリしていておいしかったです。五目焼きそばのあんがめんによくからまっておいしかったです。 (給食委員会 O&K) |
|||||||||||||
★1月13日(木) ・はいがごはん ・牛乳 ・親子煮 ・磯香あえ ・だいずとじゃこの 炒り煮 |
★ひとこと 「給食の野菜の中で、磯香あえが一番好きなんだ~」と教えてくれた5年生の子がいました。磯香あえははとても人気のある副菜です。 |
|||||||||||||
★1月14日(金) ・麦ごはん ・牛乳 ・炒り鶏 ・かきたま汁 ・こんぶのつくだ煮 |
★ひとこと かきたま汁は削り節と昆布で混合だしをとって作りました。たまごがふわふわになるように、たまごを入れる前に水溶きでんぷんを入れておくのが調理のポイントです。 |
|||||||||||||
★1月17日(月) ・麦ごはん ・牛乳 ・ぶりのてり焼き ・なます ・白玉ぞう煮 |
★ひとこと ぶりのてり焼きに味が染み込んでいてよかったです。白玉ぞう煮がモチモチでよかったです。 (給食委員会 T) |
|||||||||||||
★1月18日(火) ・はいがごはん ・牛乳 ・麻婆豆腐 ・中華あえ ・りんごゼリー |
★ひとこと 給食の麻婆豆腐はあまり辛くないのでもっと辛くしてほしいなと思いました。中華あえがおいしかったです。 (給食委員会 K) |
|||||||||||||
★1月19日(水) ・はいがパン ・牛乳 ・チリコンカーン ・ごぼうソテー ・みかん |
★ひとこと チリコンカーンはクラスで残らないくらい人気でした。ごぼうソテーがあまくておいしかったです。みかんは柔らかくて甘くておいしかったです。 (給食委員会 O&K) |
|||||||||||||
★1月20日(木) ・麦ごはん ・牛乳 ・カレイの野菜 あんかけ ・豚汁 ・ごま塩 |
★ひとこと ごま塩ごはんがおいしかったです。豚汁はだしがきいておいしかったです。カレイのあんかけは、彩りがよく映えました。 (給食委員会 F) |
|||||||||||||
★1月21日(金) ・丸パン ・牛乳 ・メカジキのパン粉 焼きトマトソース ・ヌードルスープ ・ミックスフルーツ |
★ひとこと 「メカジキはソースと一緒にパンではさんだらハンバーガーみたいでおいしかったよ!」と4年生の男の子が感想を教えてくれました。 |
|||||||||||||
★1月24日(月) ・ごはん ・牛乳 ・とんカツ ・ボイルドキャベツ ・みそ汁 |
★ひとこと とんカツの衣がざくkざくしててよかったです。もっと食べたかったです。みそ汁のわかめの食感がよかったです。 (給食委員会 T) |
|||||||||||||
★1月25日(火) ・黒パン ・牛乳 ・たらのクリーム シチュー ・野菜ソテー |
★ひとこと たらのシチューがおいしかったと好評でした。魚が苦手な6年生の女の子が「たらは食べられたよー!」と感想を教えてくれました。 |
|||||||||||||
★1月26日(水) ・はいがごはん ・ポークカレー ・ごま酢あえ ・プルーンはっこう乳 |
★ひとこと カレーは程よい辛さで温かくておいしかったです。ごま酢あえの野菜がシャキシャキしていておいしかったです。カレーとごま酢あえの組み合わせが合っておいしかったです。 (給食委員会 O&I) |
|||||||||||||
★1月27日(木) ・ごはん ・牛乳 ・ぶどう豆 ・すいとん ・梅干し ・焼きのり |
★ひとこと 梅干しがとても酸っぱかったです。でもあんまり好きじゃなくても食べられました。 (給食委員会 F&W) |
|||||||||||||
★1月28日(金) ・麦ごはん ・牛乳 ・すきやき風煮 ・みそ汁 |
★ひとこと すき焼き風煮のお肉がおいしかったです。具材(特におふ)にすき焼きの汁が染み込んでておいしかったです。 (給食委員会 K&K) |
|||||||||||||
★1月31日(月) ・麦ごはん ・牛乳 ・ぶりだいこん ・生のりのみそ汁 ・納豆 |
★ひとこと ぶりだいこんは、ぶりにも大根にも味が染みていて、しょうがきいていてとてもおいしかったです。みそ汁は海苔が多すぎなくてとてもおいしかったです。神奈川県のこの地域ならではでよいと思いました。 (給食委員会 Y&T&I) |