2021年3月
★3月1日(月) ・はいがごはん ・牛乳 ・いわしのかば焼き ・からしじょうゆあえ ・呉汁 |
|
★ひとこと いわしのかば焼きはでんぷんと米粉で衣を作ってからっと揚げ、甘じょっぱいタレと一緒に食べます。ごはんが進むととても好評でした。 |
||||||||||||
★3月2日(火) ・菜の花ずし(酢めし) ・牛乳 ・すまし汁 |
|
★ひとこと 今日はひなまつり献立で菜の花ずしでした。給食では珍しい「すし」という響きに、みんなとても嬉しそうでした。味も見た目も最高な給食でした。 |
||||||||||||
★3月3日(水) ・麦ごはん ・牛乳 ・肉じゃが ・磯香あえ ・ふりかけ |
|
★ひとこと 金小の肉じゃがは、水を使わずに野菜から出る水分だけで作っています。なので、食材のうま味がぎゅっと詰まった仕上がりになっています。 |
||||||||||||
★3月4日(木) ・あげパン ・牛乳 ・野菜のスープ煮 ・せとか |
|
★ひとこと 今日は朝から「今日の給食はあげパンだって!」と楽しそうな声が色々な場所から聞こえてきました。あげパンは、今も昔も変わらない人気メニューです。 |
||||||||||||
★3月5日(金) ・麦ごはん ・牛乳 ・チリコンカーン ・ホットマリネ ・いちごゼリー |
|
★ひとこと 今日のチリコンカーンには、浜ビーフを使っています。豚肉と比べて牛肉の方がコクのある深い味になります。 |
||||||||||||
★3月8日(月) ・はいがごはん ・ポークカレー ・甘酢あえ ・プルーンはっこう乳 |
|
★ひとこと 6年生にとっては、小学校生活最後のカレーの日となりました。ゴロゴロ野菜がたっぷり入ったおいしい金小のカレーを、中学校へ行っても忘れないでくださいね。 |
||||||||||||
★3月9日(火) ・黒パン ・牛乳 ・ホワイトシチュー ・ミックスビーンズソテー ・アップルコンポート |
★ひとこと ミックスビーンズソテーは新献立です。カレー味に仕上げてあります。豆が苦手な子も頑張ってチャレンジしている様子でした。 |
|||||||||||||
★3月10日(水) ・ごはん ・牛乳 ・さばのみそ煮 ・おひたし ・けんちん汁 ・焼きのり |
|
★ひとこと さばのみそ煮は中までしっかりと味が染み込んでいて、さらにとろけるような食感でとてもおいしかったです。下膳時にも「おいしかったよ!」の声を多く聞きました。 |
||||||||||||
★3月11日(木) ・はいがパン ・牛乳 ・メヒカリフライ ・ミネストローネ ・ミックスフルーツ |
|
★ひとこと 今日のミックスフルーツは、パイン、みかん、黄桃を使っています。手作りのシロップと一緒に食べるので、甘すぎずとてもおいしかったです。 |
||||||||||||
★3月12日(金) ・麦ごはん ・ひじきごはんの具 ・牛乳 ・さわらのあんかけ ・みそ汁 |
|
★ひとこと さわらのあんかけはカリっと揚がったさわらに甘じょっぱいあんがかかっているので、魚の献立の中でも人気が高いメニューです。 |
||||||||||||
★3月15日(月) ・赤飯 ・牛乳 ・炒り鶏 ・かきたま汁 ・ごま塩 |
|
★ひとこと 今日は6年生の卒業と、1年生から5年生の進級をお祝いして赤飯でした。もちもちでとてもおいしかったです。今年度の給食も、明日で終わりになります。 |
||||||||||||
★3月16日(火) ・麦ごはん ・牛乳 ・麻婆豆腐 ・中華あえ |
|
★ひとこと 今年度最後の給食は、みんな大好き麻婆豆腐でした!今年度は休校期間があったため、いつもと比べて少ない給食でした。一年間の給食を振り返ってみてどうでしたか? |