今日の給食は「ごはん、ごま塩、変わりきんぴら、つみれ汁、牛乳」でした。つみれは、給食室で塩や味噌などの調味料を加えて味を整え、調理員案がスプーンで一つ一つつみ入れて作っています。全校分だと5,000回以上つみ入れたことになります。

朝、防球ネットに緑色のきれいな鳥が止まっていました。インコだと思われますが、あまりにもたくさんのインコがいるので、びっくりです。

▼1階5組では、朝の会にソプラノリコーダーの練習をしていました。▼外の畑の秋植えの野菜も大きく育ってきています。写真は、大根です。葉っぱが大きくなってきました。収穫が楽しみです。▼

▼1年3組は、国語で漢字の練習をしています。今日は「糸」という字を練習していました。▼2年2組は、外国語活動です。いろいろな野菜の英語での言い方を学習しています。▼

▼4年1組は、算数です。四角形の性質を学習しています。いろいろな四角形を作って、直角を探しています。▼4年2組は、図工作品展の鑑賞です。5年生の多色刷り版画に、驚いていました。▼

▼5年3組は、図工です。単元名「糸のこスイスイ」を行っています。とても細かく切り取って、組み合わせている児童もいます。▼

▼6年3組は、理科です。てこの性質について、学習しています。「重いものを小さい力で持ち上げるためには?」という課題について、話し合っています。▼技術員さんが、校舎南側の桜の下の落ち葉の掃除をしています。大量の落ち葉がありました。▼