下田小学校のマスコットキャラクターの「円(えん)ちゃん(左)」と「形(けい)ちゃん(右)」が、教育ボランティアさんがきれいにリニューアルしてくれました。現在は、職員・来客用の玄関に展示されています。

今日の給食は「麦ごはん、鶏ごぼうごはんの具、鰆(さわら)のあんかけ、すまし汁、牛乳」でした。鰆(さわら)は、魚へんに春と書きます。春になると、日本近海で卵を産むために近づいてくるので、たくさんとれたからだそうです。また、細長い形で、腹の幅が狭いことから「さわら」と呼ばれるようになったようです。今日は、油で揚げた切り身にあんかけがかけられています。

今日は、横浜市の学習状況調査の1日目です。意識調査と2年生以上が国語と4年生以上は理科も行っています。明日は、算数と社会が行われます。みんな静かにがんばっています。※写真は、左:3年1組と右:6年3組の様子です

▼1階5組の教室では、5組の1・2年生全員で外国語活動です。フェイ先生と黒﨑先生の自己紹介を聞いたり、歌を歌ったりしながら楽しみました。▼1階の上級生は、タブレットを利用して、算数の問題に取り組んでいます。▼

 ▼1年あお組は、宮田薫先生と「あいうえお」のつく言葉を使って歌作りをしています。自分が思いついた言葉を発表しています。▼1年き組では、「い」の文字を練習しています。「い」のつく言葉を発表しています。▼

▼2年4組は、中村優美先生と図工です。新聞紙を変身させて作品つくりをします。何をつくるか発表していました。▼3年4組は、国語です。国語辞典の使い方を学習しています。▼