今日の給食は「ごはん、牛肉と切り干し大根の煮物、つみれ汁、みかん、牛乳」でした。アジやイワシなどの魚のすり身に、塩やみそなどを加え、よく混ぜたものを、少しずつつみ取って汁の中に丸めて入れるので、「つみいれ」といい、これを略して「つみれ」と呼ぶようになったそうです。

給食室前には、先日の国産牛肉を使ったメニューや、今日の「浜ビーフ」を使ったメニューにちなんで「牛クイズ」が出されています。

▼1階5組の2年生は、昨日出かけたズーラシアの動物を使って、3ヒントゲームを作成中です。▼駒林小との合同遠足の計画を立てています。5年生が司会をするようです。▼

▼1年3組は、生活科で「あきがいっぱい」という単元で、どんぐりゴマを作成しています。台の穴にどんぐりを固定して、きりで穴をあけていきます。▼2年4組は、図工です。昨日のズーラシア遠足から、「動物とわたし」という題名で絵を描いています。▼

▼3年4組は、体育のタグラグビーです。グループごとに走りながら、パスをする練習をしています。楕円のボールは、投げるのも難しいです。▼4年1組は、係活動をしていました。写真はカレンダー係が集まって、計画を立てています。▼

▼4年3組は、図工です。「ギコギコトントンクリエーター」の作品も仕上がりに近づいてきました。▼

▼5年1組は、体育のバスケットボールです。ゲームに入っています。▼5年3組は、音楽です。世界の民族楽器を使った音楽の鑑賞をしています。▼