今日の給食は「麦ごはん、チャーハンの具、中華スープ、牛乳、アイスクリーム」でした。今日の「ぱくぱくだより」では、日本で最初のアイスクリームについての紹介がありました。1869年に中区の馬車道通りにあった「氷水屋」という店で「アイスクリン」という名前で売り出されたようです。当時はとても高価で一人分が今のお金にすると8,000円くらいだったそうです。5月9日はアイスクリームの日でした。

4年生が理科でひょうたんの苗を植えました。校庭の北側の日当たりのよい場所です。

▼5組の前の畑にも、夏野菜の苗が植えられていました。ナスやトマトもあるようです。▼1階5組の2年生は、国語の教科書の音読の仕方について学習しています。▼

▼1階5組の高学年が、個別学習です。今日は、漢字練習に取り組んでいました。▼5組の休み時間は、1階3階4階のみんなでドッジボールをしています。ボールを2個使っています。5組以外の人も一緒に参加していました。▼

▼1・6年生の体力テストです。下田小の体力テストは、なかよしペア学年で行っています。高学年の児童が、低学年の児童の結果を記録したり、一緒にやり方を教えたりしながら、それぞれの会場へ移動していきます。▼※左はソフトボール投げ、右は上体起こしです。

 ※左は長座体前屈、右は反復横跳びです。

▼2年1組は、フェイ先生と外国語活動です。数字の言い方を手拍子などを入れて、曲に合わせて歌いながら行っていました。▼2年2組は、タブレットを使用して、ロイロノートの入力について練習しています。▼

▼3年1組は、図工です。初めての水彩絵の具の授業のようです。風船の形に色を塗っています。▼3年4組は、算数です。大きな数のひっ算(3ケタ+3ケタ)の練習をしていました。▼

▼4年3組は、図工です。「コロコロガーレ」という題で、ビー玉の立体迷路をつくるようです。どのような形にするか、考えています。▼

▼4年2組は、算数です。わり算の学習に入っています▼5年1組は、理科です。メダカについて、各自がタブレットを使って調べながら、学習を進めています。▼

▼5年2組は、教育実習生の須賀先生が音楽の授業をしています。滝廉太郎作曲の曲を聞いて、合唱の響きの良さについて学習していました。▼5年3組は、習字です。「ふるさと」というひらがな4文字を、点画に気をつけながら書いています。▼