7月7日(木)学校の様子
今日の給食は「はいが食パン、チリコンカーン、キャベツサラダ、牛乳、すいか」でした。ぱくぱくだよりでは、すいかはキュウリやカボチャと同じ瓜(うり)の仲間で、中国の西の方から伝わってきたので「西瓜(すいか)」と名前がついたことが書いてありました。大きなスイカを調理員さんが、切り分けています。
▼3階5組の1年生は、生活科でアサガオの観察をしています。▼1階5組の2年生は、図工の作品札を書いています。今日は、トロトロ絵の具を使って、手で絵を描きました。▼
▼1階5組の教室前では、夏野菜が大きく育っています。左はきゅうり、右や枝豆です。オクラも実をつけていました。▼
▼1年1組は、図工です。粘土でごちそうを作っています。▼1年2組は、国語です。カタカナの「カ・キ・ク・ケ」の練習をすることころです。▼
▼2年3組は、国語の「あったらいいな」の発表会です。教室をカーテンを利用して2つに分けて、それぞれの場所で発表しています。▼
▼4年1組は、体力テストの結果をまとめています。体育の教科書の表を見ながら、自分の点数を計算しています。▼4年3組は、理科です。違う種類の土の水のしみ込み方を実験して、比べています。タブレットで映像を記録しています。▼
▼5年2組は、社会です。米の流通について学習しています。VTRを見ながら、米が運ばれている様子を確認しています。▼5年3組は、家庭科です。ネームプレートを作っています。▼
▼6年1組は、外国語です。「I want to go to ~」という文をもとに、行きたい国とその国の特徴を英語で作文しています。▼6年2組は、体育です。マット運動の技のポイントの紹介されている映像を、各自のタブレットで見て確認しています。▼
▼6年3組は、図工です。「くるくるクランク」の作品も、動く先の部分を作成中です。怪獣やバスケットボールなど、個性があふれています。▼