今日は3時間目に「校外安全指導」という時間がありました。それぞれの登校班の地区ごとの教室に集まり、担当の先生や校外委員さん、世話人さんたちとの顔合わせと登下校で気を付けることについて、安全マップを見ながら確認しました。地区ごとの教室に移動するのですが、自分の地区がわからず、職員室に聞きに来る人もいました。家でも、登下校での気を付けるところや地区名、自分の家の住所など話題に出していただけると助かります。

今日の給食は「ソフトフランスパン、魚のフライ、野菜のスープ煮、牛乳」でした。魚は「タラ」です。朝は、給食室では、野菜を洗っています。キャベツの葉の間も、虫や汚れがないかどうかをよく見ながら丁寧に洗っています。水槽を移しながら、3回繰り返して洗います。

▼1年生は先生がローテーションをしています。今日から、3人目の先生になります。▼1年あお組は、小石原先生です。なかよしタイムで手遊び歌を楽しんでいました。▼1年き組は、宮田薫先生です。朝の会で、一日の予定を確認しています。▼

▼2年1組は、生活科で下田町について、知っていることや気づいたところを発表していました。▼2年2組は、名札を作成しています。書き方を先生が説明しています。▼

▼3年3組は、林先生と図工です。粘土を切ったり、かき出したりして作品にしていくようです。▼3年4組は、国語です。「キツツキの商売」という物語を読んでいます。▼

▼4年1組は、国語です。詩「春のうた」に出てくる花の写真を見ながら、詩に書かれている内容について学習しています。▼4年3組は、算数です。計算プリントの答え合わせをしています。▼

▼5年1組は、算数です。小数の10倍、100倍、1000倍した数から、気づいたことを発表して考えています。▼6年3組は、算数です。線対称な図形の性質を利用して、図形のかき方を学習しています。▼