朝会は大切
本校の朝会は原則月一回、暑さのためだけでなく、大規模校のために整列等の時間を短縮するためにも毎回テレビ放送で行っています。定番は校長先生のお話、生活目標の発表、表彰などで、そのほかに大切な情報を子どもたちに伝えることもあります。今月の朝会の生活目標は、やはり、「暑さに負けず~」というものが多かったです。生活目標のお話は、児童会の委員会活動の子どもたちに任せることが多く、発表することそのものもその子たちの大きな経験になっています。今日は海の日です。海の日は、1996年(平成8年)からはじまりました「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」日と定められています。世界の国々の中で『海の日』を国民の祝日としている国は日本だけだそうです!
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: