4年生の取り組み
4年生の廊下にはこんな素敵な掲示物があります。川和東小学校の環境教育の一環として都筑区役所で掲示されました。都筑区役所のサポートのもと、CGP(クリエイティブ グリーン プロジェクト)として5月にスタートしました。ベランダでゴーヤヘチマなどのつる性の植物を育てることで、地球温暖化の防止と共に、教室の環境改善に取り組みました。学校にお越しの際は是非ご覧ください。
登録日: / 更新日:
R6年度より
「すぐーる」システムを
メール配信・欠席連絡等に使っています。
ミマモルメ
(安心サービス)
ご利用の時は
以下にご加入ください。
↓↓↓
スマホ等のキャリアを
変更し、メールアドレスを
変更した保護者様↓
以下のサイトを参考に、
ご変更ください。
IDとパスワードが必要です。
hanshin-anshin.jp/pa/pc/plogin.jsp
未加入の保護者様↓
緊急の連絡受信のため、
以下のサイトを参考に、
ご加入ください。
IDとパスワードを作成します。
4年生の廊下にはこんな素敵な掲示物があります。川和東小学校の環境教育の一環として都筑区役所で掲示されました。都筑区役所のサポートのもと、CGP(クリエイティブ グリーン プロジェクト)として5月にスタートしました。ベランダでゴーヤヘチマなどのつる性の植物を育てることで、地球温暖化の防止と共に、教室の環境改善に取り組みました。学校にお越しの際は是非ご覧ください。