R6年度より
「すぐーる」システムを
メール配信・欠席連絡等に使っています。
ミマモルメ
(安心サービス)
ご利用の時は
以下にご加入ください。
↓↓↓
スマホ等のキャリアを
変更し、メールアドレスを
変更した保護者様↓
以下のサイトを参考に、
ご変更ください。
IDとパスワードが必要です。
hanshin-anshin.jp/pa/pc/plogin.jsp
未加入の保護者様↓
緊急の連絡受信のため、
以下のサイトを参考に、
ご加入ください。
IDとパスワードを作成します。
川和東小のホームページへようこそ!
Create「創造する子」【自分 仲間 学校 まち 夢を創る】
風水害(ふうすいがい)・地震(じしん)等(とう)に対(たい)する登(とう)下校(げこう)対応(たいおう)(R6.4.9.配付版)
8月29日(金)都筑区役所にて、「よこはま子ども会議」が開催されました。
本校から代表児童1名が参加し、区内の児童・生徒と話し合いをしてきました。いじめ根絶のため、「相手の立場に立つ」という事や「みんなのものさし」というキーワードが出てきたそうです。参加した児童・生徒によって採択された、「都筑区宣言」は本校昇降口に掲示しております。
学校にお立ち寄りの際は是非ご覧ください!
夏休みが終わり、学校が再開しました。
校舎内には子ども達の元気な姿が戻ってきました。
さて、今年度は夏休み中に体育館床の改修工事がありました。
暑い中、たくさんの方々にご協力いただき、ついに工事が完成しました。
学校にお越しの際には是非体育館にもお立ち寄りください!