コーチング6-1

9月17日(水)、6年1組、2組において「コーチング」の授業を行いました。

今回のテーマは「聴く」。

人の話を「聴く」とは、どういうことなのか。

①そっけない態度②人の話をさえぎって自分ばかり話す③相槌を打ちながら共感的に最後まで聞く

というやり取りを見た後、グループワークを行いました。

コーチング6-2

ワークシートには「超・大人気のとんこつラーメン屋」とタイトルが書かれています。

ラーメン屋に入ったメンバーがどこの席に座ったのか各自の情報を伝え合いよく聴いて班で相談して決めていきます。

上手にコミュニケーションをとっている班はどんどんワークシートに記入していました。

コーチングは全6回実施します。

コミュニケーションスキルを身につけて、いい人間関係を築けるすてきな人になってほしいと思います。