算数授業研

7月10日(木)、第1回授業研究会を行いました。

3年生の算数「棒グラフ」の学習です。

1メモリを何人にしたら、グラフが見やすくわかりやすくなるのかを理解し、それを棒グラフに表すという内容でした。

今まで1メモリ1人で一マスの棒グラフを書いてきましたが、今回初めて1メモリ2人で一マスの棒グラフを書きました。

全員が真剣に考え、友達と確認しながら学習していました。

放課後の研究会

放課後には今回の授業から学んだことを出し合ったり、講師の先生の話を聞いたりして学びを深めました。

豊かにかかわり合い、ねばり強く学びをつくっていく子どもを育てていきたいと思います。