スクールゾーン対策協議会
6月24日(火)、スクールゾーン対策協議会が開かれました。
校外委員がスクールゾーン内の危険箇所を調べて改善要望を発表し、それに、区役所、警察署、土木事務所が答える形ですすみました。
中には、校外委員の改善要望に対して、地域から「交通安全上は安全かもしれないが、人通りが少なく川沿いということから防犯上安全とは言えない。」とご意見をいただき、児童の安全な登下校について真剣に話し合われました。
学校の正門前にある横断歩道については、昨年度に引き続き移動の要望を出しました。
学校、地域、家庭、そして関係機関と、これからも児童が安全に登下校できるように連携して取り組んでまいります。
登録日: / 更新日: