【あざ二ミュージックフェスタ】~全校(12月10日・11日)
2年ぶりにあざ二ミュージックフェスタ」が開催されました。
昨日10日(金)は、低・中・高学年の二学年ごとに、発表しあいました。近い学年同士での発表なので、お互いのよさがよく分かり、発表後に感想を交流しあいました。
本日11日(土)は保護者の方に向けて発表しました。完全入れ替え制で、学年ごとに、1年生から順番に発表しました。昨日に比べると少し緊張の様子が見られましたが、歌や合奏を無事に発表することが出来ました。発表後、保護者の方からたくさんの拍手をいただくと、表情にも笑顔が多く見られました。
感染症対策をとっての発表会でした。リコーダーや鍵盤ハーモニカ等、呼気が出る楽器は使用せず、キーボードや打楽器等を組み合わせて上手に発表しました。また、保護者の方も含め人との距離をとる、換気をする等を行いました。保護者の皆様には、座席の消毒等にご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございました。また、入場の誘導、待機部屋の管理等をPTAの方に、さらに、楽器や会場の片づけ等をおやじの会の方にご協力いただきました。大変感謝申し上げます。
子ども達は2日間のフェスタ、とてもがんばりました。是非、練習や当日の様子等、たくさんお話を聞いてあげてください。
【曲目】
■1年生
・斉 唱「ドレミの歌」
・合唱奏「ぷっかりくじら」
■2年生
・斉 唱「世界じゅうのこどもたちが」
・合唱奏「あわてんぼうのサンタクロース」
■3年生
・斉 唱「笑顔のヒ・ミ・ツ」
・器楽合奏「聖者の行進」
■4年生
・二部合唱「もみじ」
・二部合唱「U&I(ユー アンド アイ)」
■5年生
・二部合唱「夢色シンフォニー」
・器楽合奏「生命のいぶき」
■6年生
・器楽合奏「ルパン三世のテーマ~スゴ六ver.~」
