【はじめての給食】~1年生 (4月12日)
今日から給食が始まりました。1年生にとってはじめての給食です。今日のメニューは「ごはん」「肉じゃが」「おひたし」「牛乳」でした。
授業中に、栄養士や養護の先生に給食の話をしていただきました。バランスよく食べること、無理をしないでたべること等のお話を聞きました。
給食の時間になると、保護者ボランティアの方にお手伝いをいただきながら、配膳をしました。こぼさず上手に配ることができました。
「いただきます」をすると、わくわくどきどきしながら食べ始めました。楽しみにしていた給食で、多くの子が「おいしい」「おいしい」と食べ終わってから話していました。
ごはん等、完食でした。明日もおいしい給食が待っています。元気に登校してほしいと願います。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2021年4月8日 /
更新日: 2021年4月12日