4年生 工場見学
10月4日(火) 4年生が 資源循環局旭工場 へ見学に行きました。
西谷駅から徒歩15分 工場の入り口で職員さんと挨拶し、見学を始めました。
最初に、旭工場の規模や発電量について説明を受けました。
現在、横浜市には4つのごみ処理焼却工場があります。工場では24時間体制で家庭から出たごみを燃やし続けています。
燃やすことによって出る空気の流れを電気に変えて、現在は、桜木町にある横浜市庁舎の使用電気を全部賄っているそうです。
ごみを燃やすピットの様子を見たり、コントロール室の様子を見たり、説明を聞きながら工場の様子を知ることができました。
また、3つの「R」Reduce Reuse Recycle を行う「3R夢(スリム)」について学びました。
ごみはなるべく小さくすること、生ごみは水切りをして少しでも乾かすこと、使えるものは使い続けること、分別して再生できるものは再生するようにすることなど、家でもできることをやっていきましょうと教えてもらいました。

登録日: 2022年10月5日 /
更新日: 2022年10月5日