正門横通用門に電磁式錠を取り付けました。
防犯・安全管理上、正門の横にある通用門に電磁式の錠を付けました。
10月25日(月)から使用します。
児童登校時や行事・イベントのある時は正門(大きな門)を開けて通れるようにしていますが、普段は大きな門は施錠しています。よって、来校される皆さんは正門の横にある通用門を使って出入りしていただいていますが、この度、防犯・安全管理上電磁式錠を付けさせていただきます。正門(大きな門)はこれまで通り児童登校時や行事のときには開けます。
ご来校の際は、門のそばにある「職員室」表示のインターホンにて、職員室を呼び出してください。応答がありましたら、保護者の方は「お子さんの学年・組・お名前」と「保護者」である旨を告げてください。保護者以外の方は「お名前」と「来校目的」をお告げください。確認できましたらリモートで開錠しますのでどうぞ中にお入りください。中に入られましたら門は必ずお閉めください。どうぞよろしくお願いします。
キッズクラブへのお迎えやキッズクラブに御用のある方は「キッズクラブ」表示のインターホンにてキッズクラブスタッフをお呼び出しください。応答ののち解錠後、中に入られましたら、同じく必ず門を閉めてください。
なお、職員室でのリモート解錠対応は、平日夜間、土休日は行いませんのでご理解ください。
写真付き解説はこちらをクリックしてください。 → 正門電磁式錠

登録日: 2021年10月21日 /
更新日: 2021年10月21日