この日の3校時は、末吉消防出張所の方をお招きし避難訓練を行いました。

家庭科室から出火し、火の勢いが止まらないという想定で校庭に避難しました。

避難後は消防が取り組む防災と、市民が取り組める防災についてのお話がありました。

今回、学級の代表に水消火器で消火訓練を行いました。

また消防車の見学もさせていただきました。

防災では予防的な取組によって、減災することが大切です。

今回の経験から日常的に子ども達の減災への関心を高めていきたいと思います。