【専任だより】こいのぼり
東小学校の屋上では青空を背にこいのぼりが泳いでいます。
上から、吹き流し、真鯉(まごい)、緋鯉(ひごい)、子鯉(こごい)です。こいのぼりは江戸時代から主に武士の家でこどもたちの成長を願って飾られるようになったそうです。
東小学校のこいのぼりは25代校長の中村先生から寄贈していただいたものです。
今年は休校中ですが、東小学校から在校生や卒業生すべての子どもたちの健やかな成長をこいのぼりが見守っています。
来週の晴れた日はこいのぼりを飾ります。大空を泳ぐこいのぼりが子どもたちに力を与えられることを願っています。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年5月8日 /
更新日: 2020年5月8日