3月5日(水)
今日は、国際理解の先生のお別れ会がありました。6年生の代表児童が英語でお礼のスピーチを言い、1年生の代表児童が花束を贈呈しました。子どもたちがいつも楽しく学習している姿を見られました。今年は、スリランカの楽器や生き物、学校生活やお金のことなど、実物を見せていただいたり、映像を見たりして楽しく学ぶことができました。
				このコンテンツに関連するキーワード
				
			
		
				
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					今日は、国際理解の先生のお別れ会がありました。6年生の代表児童が英語でお礼のスピーチを言い、1年生の代表児童が花束を贈呈しました。子どもたちがいつも楽しく学習している姿を見られました。今年は、スリランカの楽器や生き物、学校生活やお金のことなど、実物を見せていただいたり、映像を見たりして楽しく学ぶことができました。