今日は、5・6年生の身体計測がありました。計測し終わって廊下に出てきた子に「どうだった?」と身長の伸びを確認する子どもたちの姿が見られました。6年理科では、スケルトンほおずきを見たり触ったりする授業がありました。オレンジ色のほおずきが、白い葉脈だけが残った透かしほおずきになっていました。1年国語では、文を書く練習をしていました。2年算数「時間と時刻」では、アプリを使って自分の出した答えがあっているか確認していました。