曇り空の下、ゆめつる運動会を無事開催することができました。応援団の掛け声に合わせて、赤も白も元気いっぱいの声が校庭に響いていました。徒競走は、1・2年生は直線コース3年生以上はカーブのあるコースを走りました。どの子も自分の力を精一杯出し切ることができていました。団体競技では、1・2年生はダンシング玉入れ3・4年生は台風の目5・6年生は騎馬戦を行いました。1・2年生はかわいらしい踊り、3・4年生は素早く協力する動き、5・6年生は考えた作戦を実行しながら力強い姿が見られました。団体演技は、どの学年の子どもたちも終わった後の満足そうな顔が印象的でした。閉会式の代表の児童からスローガンの「まほうの言葉」について言及していましたが、「がんばれ」「よかったよ」など、いろいろなところで素敵な言葉が聞かれました。今後も「まほうの言葉」を大切に教育活動を進めていきます。