10月3日(木)
今日は体育館で、つる小おめでとう集会がありました。10月6日の開校記念日をお祝いする集会でした。「ハッピーバースディの歌」で始まり、「校歌」の合唱、「つる小歴史クイズ」、「あいさつの歌」といったプログラムでした。特にクイズでは、「つる小の校章のデザインは、だれが作ったでしょう?」という問題があったり、校章にデザインされているつるの羽の左右の外側部分は、●●●がモチーフになっているという豆知識など知ることができました。1年生は、自分たちが育てていたアサガオの蔓を集めていました。これからの生活科の学習で使うそうです。6年生は家庭科の時間に、つる小の汚れている部分はないか調査していました。
登録日: / 更新日: