6年家庭科では、「いっしょにほっとタイム」という授業で、サンドウィッチづくりを行っていました。ジャムや缶詰、生クリームなどそれぞれ具材を持ち寄って作っており、楽しみながら活動する様子が見られました。2年生は、校庭でお楽しみ会を行っていました。校庭全部を使って元気に活動していました。3年国語「言葉について考えよう」では、「すごい」という言葉を取り上げ、子どもから「『すごい』という言葉だけでは、何がすごいか分からない」と発言があるなど、みんな一生懸命考えていました。5年図工では、「彫り進めて刷り重ねて」という学習が始まりました。下絵づくりをしていました。