



夏休み前の最後の朝会がありました。「夏休みを思いっきり楽しんでほしいこと、生活リズムを崩さないこと、命を守ること」のお話がありました。1年生は、あひる班の同じグループの6年生に向けて「大きなかぶ」の音読劇を発表していました。6年生からも発表の良かったところを伝えてもらうなど、心温まる会となっていました。最終日なので、お楽しみ会を企画しているクラスが多く、体育館や校庭や教室などで取り組んでいました。中休みには、元気に外で遊ぶ姿が見られました。
夏休み明け、元気に大きく成長して帰ってくる子どもたちに会うのが楽しみです。