いろいろな学習の形
どのクラスも学習方法を工夫して
授業をしています。
「3年生国語 漢字の音と訓」
教科書を読んで、みんなで考えます。
「6年生理科 ものの燃え方」
ものが燃えるときのしくみを
実験映像を使って学びます。
「4組・5組図工 ペットボトルで・・・」
一人ずつ自分でこだわった作品をつくります。
登録日: / 更新日:
どのクラスも学習方法を工夫して
授業をしています。
「3年生国語 漢字の音と訓」
教科書を読んで、みんなで考えます。
「6年生理科 ものの燃え方」
ものが燃えるときのしくみを
実験映像を使って学びます。
「4組・5組図工 ペットボトルで・・・」
一人ずつ自分でこだわった作品をつくります。