卒業式場準備
3月18日(火)、卒業式場の準備をしました。
今年度の保護者席は、児童のくじ引きで決めました。
1世帯2名ずつ席を確保し、保護者席後方には3名以上参加される方の席をわずかですが用意しました。
卒業生が最前列に、その後ろに5年生、両サイドに来賓席と職員席を配置し、中央には赤い絨毯を敷きました。
天気が心配です。ストーブを焚いて温めておきますが、式が始まったら火を消します。
素敵な卒業式となりますように…
登録日: / 更新日:
3月18日(火)、卒業式場の準備をしました。
今年度の保護者席は、児童のくじ引きで決めました。
1世帯2名ずつ席を確保し、保護者席後方には3名以上参加される方の席をわずかですが用意しました。
卒業生が最前列に、その後ろに5年生、両サイドに来賓席と職員席を配置し、中央には赤い絨毯を敷きました。
天気が心配です。ストーブを焚いて温めておきますが、式が始まったら火を消します。
素敵な卒業式となりますように…