3月10日(月)、ヒマラヤ杉に巻いていた「こも」を外しました。

保土ケ谷宿松並木プロムナード水辺愛護会の方々にご協力いただき、たくさんの児童が見る中で行いました。

毛虫やヤモリなどが出てきました。

とれた虫を見せて回ると、興味深そうにみんながのぞき込むように見ていました。

こも巻きをしてから、ヒマラヤ杉に毛虫が出なくなりましたが、暖かくなってきて、再び毛虫が見られるようになりました。

来年はもう少し早めにこもを外した方が良いかもしれないということでした。

地域の協力で、様々なことを学ぶことができました。