教育実習~研究授業~

5月31日(金)、教育実習の研究授業がありました。

社会科「水はどこから」の導入でした。

大学の教授をはじめ、校内の多くの先生に参観されて、子どもたちも教育実習生も緊張気味。

生活の中でどれくらいの水を使っているのかを改めて確認しました。

落ち着いて授業する姿は立派なもの。子どもたちもそんな姿を応援するかのように積極的に発言していました。

ご家庭で、水道料金などを尋ねるかもしれません。どんなことにどれくらい使っているのか、一緒に確かめてみてください。