今週は雪も降って、すっかり冬らしい気候となりました。

しかしそれも束の間、来週は暖かくなるそうですね。

さてそうした中、かわいっ子は…

 

456組を訪ねると…

何やらお料理のようなものが並んでいます。

 

図工で「大好きなおべんとう」を作っていました!

からあげ、ハンバーグ、たまごやきなど、思い思いに作るおかずはとてもおいしそうに見えました!

 

1年生の教室では「もったいないをへらそう」の学習をしていました。

4年生の「フードドライブ」の学習に繋がりますね。

横浜市全体で1年間に出される食品ロスは、収集車約9千台分だそうです!驚きですね…

もうひとクラスでは「どんな2ねんせいになりたいかな」というテーマで話し合っていました。

 

もうすぐ2年生です。少しずつお兄さんお姉さんになるために学習しています!

 

4年生の教室では「熟語の意味」の学習です。

似た意味の言葉、反対の意味の言葉などを辞書で調べて集めています。

 

こうしたアナログの学習も、小学校ではとても大事にしています。

 

窓の外を見ると、森の木々が雪化粧を始めています。

 

結構積雪があって驚きましたね。

 

そうした中、クラブ見学が行われました。

  

345年生が、来年度所属するクラブを考えるために各クラブを見学します。

 

  

 

体験活動も取り入れてもらって、見学するみんな、楽しそうです!

 

雪が降った次の日は、みんなで校庭に出て雪の感触を味わいました!

 

横浜では滅多にできない体験です。みんな大喜びで雪と仲良く過ごしていました!

 

この日の朝会では、大谷選手のグローブの紹介がありました。

朝会の後、各学年に順番に回っていきます。

 

5年生も大谷グローブに触れて、大喜びでした!

 

さて昨日、今日と、4年生が総合的な学習で取り組んできた環境学習の一環として「フードドライブ」の実践活動が行われました。

 

学習を通して、活動の意義を十分に理解している4年生。登校してくるみんなに張り切って声をかけていました!

 

資源循環局の皆様、お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

 

その後4年生は図工室で何かを作っていました。

 

「ゴーゴードリームカー」という題材で動く車を工作していました。

仕組みを工夫して、どんな素敵な作品ができるでしょうか。楽しみですね!

 

今日のことになります。

何やら見慣れない若い先生方が授業を見ています。

 

実は旭高校の初任の先生方でした。

 

研修の一環として、小学校の授業を見に来てくれたのです。

 

高校とは違う小学校の授業で、たくさんの学びをもって帰ってくれると嬉しいですね!

 

中休み、朝礼台の前に34年生が集まっています。

 

運動委員会のイベントでした。

その後みんなで楽しく「ドロケイ」に取り組んでいました!

 

お昼の時間には、雪で延期になっていた2組グループの「たてわり遊び」が行われました。

 

  

どのグループも楽しそうにふれあい、絆が一層深まったようです!

 

寒くても、毎日生活を充実させているかわいっ子でした!