今日ははっきりとしない天気の状況です。

全校遠足は、残念ながら延期となってしまいました。

でも、楽しみをとっておいたと思えば、来週もがんばれそうです!

 

そんな中1年生の教室では…

図工「おって たてたら」に取り組んでいました。

 

平面の紙を上手に立てる工夫を、作品を作りながら学んでいきます。

 

2年生の教室では…

国語「たんぽぽのちえ」です。

タブレット使って、タンポポの成長の仕方を、イラストを並べ替えて整理しています。

図書室では司書の先生に、読み聞かせをしてもらいました。

 

5年生の教室では…

この機会を生かして、ペア学年の3年生と仲を深める工夫について話し合っていました。

 

3年生は算数「わり算」です。

 

等分除「一人分は何個…」から包含除「何人に分けられる…」に移行する大事な場面を、タブレットを操作しながら学習していました。

 

456組は「小麦粘土」です。

独特の触感に子どもたちは大はしゃぎ!

 

手の巧緻性や感覚を伸ばしながら学習します。

 

そんな中、1階廊下、昇降口では、照明のLED化工事が行われていました。

 

工事が終了し明かりを点けてみると…

  

何と言うことでしょう!あの薄暗かった廊下や昇降口が、とっても明るくなりました!

これで毎朝、明るく子どもたちを迎えることができそうです!

 

お昼には、せっかくのお弁当、レジャーシートを生かして、ペア学年で会食をしました。

       

遠足に行けなくても、ペア学年の仲が深まりそうです!

逆境もプラスに代える、たくましいかわいっ子たちでした。