今日は曇天で、少し雨もぱらつきましたが、日差しがない分涼しく感じ、過ごしやすかったですね。

 理科室では6年生が「植物のつくりとはたらき」の学習の続きを行っています。

学習問題は「日光をあびていない葉にもでんぷんはあるのだろうか。」

自分の予想をタブレットに入力し、全員と共有します。

 

ICTの活用により、学習への全員参加を促す効果もあります。

 

4年生は3年生に向けて「愛川ほうこく会」を開いていました。

各グループが、自分たちが調べたり体験してきたりしたことを3年生に向けて発表します。

     

張り切って取り組む4年生たちを見て、3年生も期待感が膨らんだようです!

 

体育館では1年生と川井宿こども園のお友だちが交流活動をしていました。

 幼保小「架け橋プログラム」の一環です。

  

とても楽しそうにカード交換ゲームに取り組んでいました。

入学待ってます!

 

その後1年生のひとクラスは研究授業を行いました。

学習内容は算数「どちらがながい」

 

直接比較から間接比較へと考え方を広げる大事な場面です。

初めは手で測っていたかわいっ子も、手の幅が変わってしまうことに気付きました。

「ひもでくらべればいい!」

すかさず先生があらかじめ用意していた紙テープを子どもたちに配りました。

 

紙テープを手にしたかわいっ子は、動かせないものの長さを紙テープに写し取り、一人ずつ別々のものの長さを紙テープを使って比べていました。

すごいぞ!かわいっ子‼