朝は冷え込みましたが、午前中の日差しが気持ちいいですね。

そうした中、かわいっ子はどのように過ごしているでしょうか。

 

図工室を訪れると「立ち上がれ!ねん土」という単元で、4年生が粘土に取り組んでいました。

作品展に向けた「かわいっ子焼き」作りです。

 

土粘土の感触を味わいながら、立体的な造形を目指します。

 

456組では書初めに取り組んでいました。

学年に応じて墨で書いたりフェルトペンで書いたり…

一人一人、慎重に書き進めていました。

 

1年生の教室では生活科「むかしあそび」でこま回しにチャレンジしています。

ひもを巻き付けるのも、1年生にとってはなかなか難しいですね。

うまく回せるように、何度も挑戦していました。

 

廊下では3年生が、今年度最後の身体測定を行っていました。

さて、1年間でどのくらい成長できたでしょうか?

ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。

 

2年生の教室では、たくさんの紙を合理的に数える方法について話し合っています。

「10の束にして数えました。」「10の束をさらに10束ねて、100の束を作って数えました。」

 

2年生なりに話し合いながら、算数的思考を磨いていきます。

 

6年生の教室では、この後行う書初めについて、事前学習を行っていました。

 

ていねいに場の設定や、書き終わるまでの流れを確認しています。

 

体育館ではすでに5年生が書初めを行っていました。

 

静かに、そして真剣に取り組む姿がとても立派に見えます。

 

校庭では先ほどの1年生が、今度は羽子板にチャレンジしていました。

青空の下、のびのびと活動していてとても楽しそうでした!

 

その後は2年生が「ランナーズ」に向けての練習です。

 

「ガンバレー!」応援の声が飛び交って気持ちいいです!

 

そして6年生の書初めが始まりました。

先ほどの事前学習が生かされ、大変落ち着いて、真剣に書に向き合っています。

こんなところでもタブレットが有効活用されていました。

小さな書家がたくさん育っています!

 

かわいっ子はこうして季節の風物詩を味わいながら、今日も元気に過ごしていました!