今日も大変蒸し暑かったですね。

さて、今日は456組にアーティストが来てくれました。

「横浜市芸術文化教育プラットフォーム 令和5年度 学校プログラム」に応募し、子どもたちとの造形制作を通した交流を中心に活動をされている、こいちりょうじさん、まりさんに来ていただきました。

今回の製作は「ゆらゆらバランストイ作り」です。

今日はいろいろな形の木材をボンドでくっつけて土台作りをしました。

  

かわいっ子たちはそれぞれ、形や素材、色の組み合わせを考えながら、個性的な作品作りを行っていました!

 

5年生は社会で「50年前と今の食生活をくらべよう!」の学習を行っています。

米や野菜などの国民一人当たりの消費量の変遷を見たり、外国の消費量と日本の消費量を比べたりしながら、気づいたことや考えたことを発表し、共有していました。

日本の経済がどのように変化していったのか、その基礎を学んでいます。

 

愛川から返ってきたばかりの4年生は、水についての学習をまとめています。

 

宮ヶ瀬ダムのパンフレットや水のゆくえを示している水道局のリーフレットなどを見ながら、体験してきたことと学習を結び付けています。

隣のクラスでは、藍染めについて調べたことなどを分かりやすく模造紙に整理しています。今後の活動に繋がる準備をしているようです。

 

家庭科室前には大きな笹に5年生が短冊を取り付けていました。

地域の方に譲っていいただき運んでいただいた笹に願いを込めます。ご協力ありがとうございます!

もうすぐ七夕ですね。これは子どもたちが話し合って決めた、学校を盛り上げるためにイベントの一つです。

掲示板には何種類ものおりひめとひこぼしが飾られています。

これも子どもたちが考えた「まぼろしのおりひめ、ひこぼしコンテスト」の掲示です。

かわいっ子は主体性を発揮し、自分たちで学校生活を活気のあるものにしていこうとがんばっています‼