今日は、今年度第1回長縄チャレンジが行われました。

     

開会直前から、各学年入念にウォーミングアップに取り組みます。

開会式もしっかり行います。

 

そして本番です。

ペア学年からも、熱い声援がとびだしていました。

閉会式では代表児童が感想を伝え、役割を果たしていました。

 

中休みを明けると4年生がハードル走に取り組んでいました。

個人の技能に合わせて、ミニハードルや段ボール製のハードルを選べるようになっています。

個別最適な学びの実践が、こういったところにも反映されています。

 

家庭科室ではPTA実行委員さんの方々が話合いをしています。

PTAの役員さん、実行委員さんの方々は、こうやって定期的に話し合い、

川井小学校が「行きたくなる学校」になっていくために力を貸してくださっています!

 

図工室では3年生が図工「くぎうちトントン」に取り組んでいました。

初めてのくぎ打ちに「ドキドキわくわく」しながら取り組みます。

 

学校には「わくわく」がたくさんあります!

 

1年生の教室では、タブレットを使っています。

 

ICT支援員さんにも手伝っていただきながら、タブレットを使ったお絵描きに取り組んでいました。

1年生も少しずつタブレットを扱えるように練習していきます。

 

5年生は、今日の長縄チャレンジを早速振り返っていました。

 

みんなで改善点を見出し、第2回に向けての心構えをつくっていました。

 

1年生の教室からは…

「ひ~らいた~ひ~らいた♪」可愛い歌声が聴こえてきます。

 

学校の池に開いた蓮華の花を思い浮かべながら、先生の伴奏に合わせて体を動かしていました。

学習と生活が結びついた活動となっていました!