給食 『十三夜』 2022.10.6
十五夜から約1ヶ月後、満月になる前の月を十三夜といいます。
今年は、10月8日が、『十三夜』です。
少し欠けた十三夜の月は、十五夜と同じように美しいと言われています。
また、この時期にとれた栗をお供えするので、『栗名月』ともよばれているそうです。
今日は、栗名月にちなんで、秋の旬のさつまいもと栗の『あまに』が給食で出ました。

登録日: 2022年10月6日 /
更新日: 2022年10月6日
十五夜から約1ヶ月後、満月になる前の月を十三夜といいます。
今年は、10月8日が、『十三夜』です。
少し欠けた十三夜の月は、十五夜と同じように美しいと言われています。
また、この時期にとれた栗をお供えするので、『栗名月』ともよばれているそうです。
今日は、栗名月にちなんで、秋の旬のさつまいもと栗の『あまに』が給食で出ました。