だいこん葉のふりかけ
12月6日(火)
おでんに使った佐藤さんの畑で育てた大根に立派な葉がたくさんついてきたので、
ちりめんじゃこ・ごまと一緒にふりかけを作りました。
だいこん葉には、カルシウム・ビタミンがたっぷりありますので、
捨ててしまうのはもったいないです。ぜひ、ご家庭でもお試しください。
☆だいこん葉のふりかけ【作りやすい量】
だいこん葉 100g 1 だいこん葉は細かく切り、さっと湯通しする。
ちりめんじゃこ 20g 2 ちりめんじゃこは湯通しして、から炒りする。
炒りごま 20g 3 ごま油で1を炒め、調味料で味付けする。
ごま油 小さじ1 4 2とごまを入れて仕上げる。
しょうゆ 小さじ1 *3で葉をよく炒めることがポイントです。
みりん 小さじ2 少ししっとりしているくらいで、じゃことごま
塩 小さじ1/2 を入れ、さっと混ぜて仕上げます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: