野毛山動物園/三菱みなとみらい技術館 遠足(1・2年)10/31 
							
						
					
					
				
				
				
				▲1年生集合写真
▲2年生集合写真
10月最終日の今日、1・2年生の遠足がありました。心配された雨も降ることなく、秋の1日を楽しむことができました。
▲キリンの大きさにびっくりです
野毛山動物園の特徴は、動物が間近に見られるところです。チンパンジー、キリン、フラミンゴ、シマウマ、レッサーパンダ等々、子どもたちは興味深く観察していました
また、今日は特別にふれあいプログラムにも参加しました。モルモットやハツカネズミとふれあいました。
 
▲やさしくふれてみました。小動物のぬくもりが伝わってきます。
お弁当を食べ終わった後、野毛山動物園から三菱みなとみらい技術館へ移動しました。
▲ミニ水素ロケットの実験を見ました。
▲実験を見た後は、グループ行動を楽しみました。
とても盛りだくさんで、楽しい遠足となりました。今日は疲れたことと思います。1・2年生のみなさん、3連休、ゆっくり休んでくださいね。
来週からいよいよ11月となります。創立50周年記念式典や音楽集会が計画されています。すみれが丘の秋を満喫していきましょう。
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					