2年生
ホーム
すみれニュース
-
令和6年度
- 年初めの学校では… 1/8
- 町内会長さん、学校・地域コーディネーターさんに感謝!(2年)12/19
- みんなで発見 すみれのまち!(2年)12/3
- 八景島シーパラダイスへレッツゴー!(1年・2年)11/29
- すみれが丘町内会館について知ろう(2年)11/21
- 音楽集会(2・4年)11/12
- 令和6年度 後期始業式・交通安全ポスター表彰 10/15
- 玉入れ練習! (1・2年) 9/26
- ようやく秋の気配です… 9/24
- 花壇整備 (2年) 9/5
- 窓から こんにちは! (2年) 7/10
- まちたんけんに行ったよ! (2年) 6/7
- スイミーの音読を楽しんでいます(2年)6/6
- がっこうたんけんをしたよ!(1・2年) 5/8
-
令和5年度
- 音楽集会 2・4年 11/13
- ズーラシア遠足 (1・2年) 10/26
- 玉入れの練習開始スタート! 団体競技 (1・2年) 9/27
- 低学年ブロック演技練習 (1・2年) 9/21
- お楽しみ会! (2年) 9/14
- 横浜動物園 ズーラシア 出前授業 (1・2年) 9/7
- 夏休み明けの学校の様子 8/30
- 公園たんけんへいこう! (2年) 7/4
- 水遊び (1・2年生) 6/29
- 授業研究会がありました (2年・3年) 6/16
- ブロック学年交流 (1・2年) 5/11
- 1・2年ブロック交流を楽しみました!(1年・2年) 4/26
- 授業参観・懇談会・学校説明会 (1・2・3年) 4/24
- まちたんけんへ レッツゴー!(2年) 4/21
- 計測が始まりました 4/11
-
令和4年度
- 冬のおはなし会です (2年) すみれっ子広場 2/22
- 6年生の卒業をお祝いして、お花を描きました!(2年) 2/14
- いろんなもの ならべて ならべて (2年) 1/31
- 広がれ わたし ・出前授業 (2年生活科) 1/25
- 書初めをしました (2年) 1/10
- 先生たちの勉強会 (授業研究会) 12/16
- マリノスサッカーキャラバン 出前授業 (2年) 12/1
- かけ算九九 がんばっています! (2年) 11/30
- なわとび集会 (2年・5年) 11/17
- I can do it! 英語の時間 (2年) 11/9
- はじめてのおはなし会!(2年) すみれっ子広場 11/2
- 冬やさいを育てています!(2年) 10/31
- 八景島シーパラダイスへレッツゴー(1・2年) 10/27
- 楽しく うつして ~不思議なグアナコ~(2年) 10/25
- 運動会に向けて (環境整備) 10/13
- 後期始業式 10/11
- ダンス練習がんばっています!(1・2年) 9/28
- しっぽ取りゲーム (2年) 9/15
- 週明けのすみれが丘小学校 7/4
- 町たんけんへ出かけました (2年) 6/29
- 週明け 暑い一日となりました 5/30
- 夏野菜を植えました (2年) 5/18
- 丁寧にきれいな字を書こう!(2年) 4/15
-
令和3年度
- 令和3年度の振り返りをしました 3/24
- ありがとうカード (2年) 3/22
- まどから こんにちは (2年) 1/31
- なわとびチャレンジ (2年) 12/22
- 2・5年 交流会をしました。(2年・5年) 12/8
- 個人面談期間中です 11/22~29
- ズーラシアへ行きました (1・2年) 11/19
- サツマイモを掘りました!(2年) 10/29
- 学習もしっかり! 10/21
- 演技練習風景(1・2年 5・6年) 10/14
- 後期始業式 10/11
- 運動会練習開始! 10/6
- GIGA端末(iPad)の活用を進めています 9/3
- 1年生に学校紹介をしよう!(2年) 7/15
- 朝読書ボラさんによる読み聞かせ (2年) 7/8
- 今日のすみれが丘小… 6/22
- 読み聞かせスタート! (朝読書ボランティア) 6/17
- 宝はこび鬼 (2年) 6/15
- 夏野菜を育てよう (2年) 5/24
- メダルをつくったよ (2年) 4/21