消防署

連休明けの今日、3年生は北山田消防出張所へ校外学習に行ってきました。早朝よりビオラ応援団の授業サポーターの方々が、児童の道中見守り支援をしてくださいました。

事務室

 北山田消防出張所の所長さんが、消防に関することをいろいろ教えてくださいました。消防士のみなさんは、24時間体制の勤務とのこと。2階には、仮眠のとれる寝室や食堂などもあります。実際に見せていただきました。消防士のみなさんは、日夜を問わず、まちの安心し安全のために働いてくださっていることが分かりました。

 問題もいくつか出してくださいました。

Q1 横浜市の119番通報は、年間どれくらいあるのでしょう?

A1   なんと約37万件とのこと。

Q2 横浜市の消防車の数は何台?

A2   87台です。

耐火服

▲耐火服を着用させていただきました。

トレーニングルーム

登り

▲ここはトレーニングルームです。日々、身体を鍛えているそうです。

 今日は消防署のひみつをたくさん知ることができました!

 北山田消防出張所の皆様、授業サポーターの皆様、本日は大変お世話になりました。