前期終業式 10/10
▲みんなで校歌斉唱です!♪ふきあげようよ 夢の噴水~♪
前期終業式がありました。3年生、5年生の代表児童が前期に頑張ったこと、そして後期にがんばりたいことを発表しました。新しく増えた教科をがんばったこと、学級目標、学年目標に向けてがんばったこと、後期に向けた意気込みなど堂々と発表することができました。6年生にとっては、後期は小学校生活最後の学期となります。楽しい思い出をたくさん作って欲しいと思います。
▲来週はいよいよ創立50周年記念運動会です!
▲一人ひとりにあゆみを渡します。前期の頑張りを認め、後期への課題を伝えます。
今日は、あゆみが配られました。ご家庭においてもお子さんの頑張りを認め、後期に向けて励ましの声をかけていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
地域、保護者の皆様におかれましては、前期の学校運営において、ご理解とご協力をありがとうございました。後期もよろしくお願いいたします。
👆
▲ドラセナの花言葉は「幸せ」です。ハワイでドラセナを家の前に置くと幸せが訪れると言われているそうです。
前期終業式のこの日、生け花ボランティアさんが素敵なお花を活けてくださいました。職員玄関のお花は、いつも私たちの心に癒しをもたらしてくれています。前期もありがとうございました。