校庭改修工事
11月下旬から始まった校庭改修工事ですが、順調に進んでいます。今、校庭の遊具は鉄棒と一輪車スペースを除いてすべて撤去されました。更地になったところをシャベルカーで掘り起こして、土の入れ替えを行います。その後、新しい遊具が設置されて完成の予定です。卒業式には、何とか間に合わせたいと思っています。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2022年2月15日 /
更新日: 2022年2月15日
改修工事後の校庭 (R4.3月)
12月8日(金)ロールパン、牛乳、きびなごフライ、肉団子と白菜のスープ
12月7日(木)麦ごはん、牛乳、こまつな花マル丼の具、中華あえ
12月6日(水)はいがごはん、白菜とツナのカレー、ごまずあえ、プルーンはっこう乳
12月5日(火)ぶどうパン、牛乳、鶏肉と小松菜のスパゲティ、かぶのスープ煮、みかん
12月4日(月)ごはん、牛乳、生揚げと豚肉のみそ炒め、かきたま汁
12月1日(金)ごはん、牛乳、さばのあんかけ、ほうとう
11月30日(木)はいがごはん、牛乳、親子丼の具、みそ汁、柿
11月29日(水)麦ごはん、牛乳、あじのあんかけ、ぶどう豆、けんちん汁
11月28日(火)ココアブレッド、牛乳、マカロニのクリーム煮、ごぼうソテー、りんご
11月27日(月)ごはん、牛乳、ふくめ煮、磯香あえ、小松菜とじゃこのふりかけ
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
11月下旬から始まった校庭改修工事ですが、順調に進んでいます。今、校庭の遊具は鉄棒と一輪車スペースを除いてすべて撤去されました。更地になったところをシャベルカーで掘り起こして、土の入れ替えを行います。その後、新しい遊具が設置されて完成の予定です。卒業式には、何とか間に合わせたいと思っています。