久しぶりの火災避難訓練
緊急事態宣言中にはなかなかできなかった避難訓練ですが、ようやく全員揃った形で行うことができました。今日は、岡津消防出張所の立塚署長を始めとして、署員の方々が来てくださって、初期消火の仕方を教えてくださったり、消防車・救急車の中を見せてくださったりしました。1年生の子どもたちは興味津々。いろいろな質問をしていました。
給食メニュー
10月29日(水)ごはん、牛乳、サンマー丼の具、にらたまスープ、りんご
10月28日(火)ごはん、牛乳、煮魚、磯香あえ、呉汁
10月27日(月)ロールパン、牛乳、変わり五目豆、わかめスープ
10月24日(金)ごはん、牛乳、チキンライスの具、クリームスープ、りんご
10月23日(木)ロールパン、牛乳、ソース焼きそば、中華あえ、グレープゼリー
10月21日(火)はいがごはん、ポークカレー、ごま酢あえ、プルーンはっこう乳
10月17日(金)麦ごはん、牛乳、肉じゃが、からしじょうゆあえ、だいずとじゃこの炒り煮
10月16日(木)あげパン、牛乳、野菜のスープ煮、みかん
10月15日(水)麦ごはん、牛乳、ふくめ煮、ごまじょうゆあえ、のりのつくだ煮
10月14日(火)ぶどうパン、牛乳、きのこスパゲティ、コーンサラダ、チーズ
10月10日(金)麦ごはん、牛乳、豚肉のごままぶし、さつま汁、おかかのだしふりかけ
10月9日(木)ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、即席漬け、豚汁
10月8日(水)はいがごはん、牛乳、タッカルビ、はるさめスープ
10月7日(火)黒パン、牛乳、さけのクリームシチュー、ひじきサラダ
10月6日(月)ごはん、牛乳、肉そぼろ、甘酢あえ、月見汁
----------------------
----------------------
----------------------
----------------------
岡津中学校ブロック
----------------------
緊急事態宣言中にはなかなかできなかった避難訓練ですが、ようやく全員揃った形で行うことができました。今日は、岡津消防出張所の立塚署長を始めとして、署員の方々が来てくださって、初期消火の仕方を教えてくださったり、消防車・救急車の中を見せてくださったりしました。1年生の子どもたちは興味津々。いろいろな質問をしていました。